2016/03/31

それはあなたのすることではありません!だってさ。

自分の役目ってなんでしょう?
今世での私の魂の役割ってなんでしょう?


とてもありきたりな
スピリチュアル系の本の帯タイトル!


私も昨日まで
真剣にそれが何かを探してました。


でも今朝気づきました!
その前にやることあるじゃない!!ってね。
それはというと


役目の断捨離!




です。


さて質問です。


今、現在あなたはどんな担当業務担ってますか?


おうちで、会社で、サークルで、チームで
父として、息子として、姉として、祖母として
細かいのまで上げたら
けっこうな数の業務を担っていませんかね?
ゴミ捨て、ムードメーカー、後始末、請求書の作成
などなどなど。。。。。


もし20こあったら
自分の時間を20こそれぞれに費やしています。
10この人も同じです。
けど
11つにかける時間が違いますよね?


5こだけにしたら
もっと変わりますよね?


そうです!
不要な役目を担うのは
もうやめましょう!


それ
あなたが本当にやらなければならない業務ですか?
そもそも
今、あなたがすべきものですか??


私がとあるセッションを受けた時


「それはあなたがやることではありません!
それは〇〇がすることです」


って断言されたことがいくつかあり
「それがあなたの今世の役目です!」
って言われるより
はるかにすんなり腑に落ちたんですよね。


私は随分多くの業務を担っているようです。
実際、やってると
無理矢理じゃないし
まぁ当然、私がやるべきことだろうと想って
やっていたんです。
やったほうがうまくいくと思って。


けれどそれは
本来、それをやらねばならない人から
仕事を奪っている=存在価値を下げている
ということなんだと聞かされ
はっと思ったのです。


インドのカースト制で
ゴミを拾う仕事の人がいるそうです。
私たちの感覚だと
ゴミはゴミ箱に捨てますが
ゴミをゴミ箱に捨てたら
彼らの仕事が無くなってしまうのです!


これが
良いか悪いかは別として
私たちも実は案外こういうことが
日常的にあって
本来の役目を失っている人と
本来の役目意外のことをして忙殺されてる人
で成り立つ
アンバランスなワールドがあるってことです。


私は当然後者でした。
つまり私の周りには前者になっている人がいて
その人たちは本来の良さを発揮できていないというわけなのです。


でもあるワールドでは
私は前者の場合もあります。


このアンバランスワールドを修正した瞬間
お互いが本来のエネルギーを発揮して
相乗効果で素晴らしいワールドが始まるんですって!


わーお。


とはいえ
自分に不必要な役目ってどれかって
よくわからないですよね?
私も良かれと思ってやっている分
どれかはさっぱりわかりません。


だったらプロに聞くが一番。
心の友でもよいかもしれません。


「それ、あなたやる必要ないよ」


ってはっきり言って
ちゃんと理由も説明してくれる人に
聞いてみるといいと思います。


そうして減って減って減っていくと
自分の本当の役目に出会えるんじゃないかと思うのです!
確信が持てるといってもいいでしょう。


探すばっかりで
すっかり手持ちの荷物の整理をし忘れていた感じです。


時間を割くことは
そこへエネルギーを注いでいることになります。
その先が多ければ多いほど
散漫にならずを得ません。


当然、本来すべきものへのエネルギーも減り
いつしか本来すべきものに対し


これ?私の役目?


って疑いをかける始末です。
おー、もったいない。。。


というわけで
私はひとまずアドバイスに従って
いくつかの役目を放棄します!笑
それでどう変化するかを楽しもうと思います。


なんか胸くそ悪い感じがしてたけど
これで良い4月が迎えられそうです!


ぎりぎりセーフ!


2016/03/19

自分に価値があると認めること



どうしても
やりたいことが
どうしても
買いたいものが
あるのに
金額をみて立ち往生する。


なぜなら
お金に余裕がないから。


ちょっとでも安く
ちょっとでもお得に
手にしたいと思い
ジタバタする。


でも
見方を変えたら
試されているのだと思った。


それって本当に必要?
本当にやりたいこと??
って。


でもさらに問いつめれば
自分に自分でそこまで投資する
価値が持てているか?
私は私にそれだけの金額を払うに価する存在と
自分で自分に認めているか?


ということなのだと思う。


もちろん
支払う先それそのものにも
自分にとって以外に価値あるものか
精査が必要だ。


お金が無くても
自分で自分の価値を認め
自信があることであれば
銀行に1000万借りてでもそれをやるだろう。


つまりジタバタは
自分に自信がないから。
そこまでして。。。
というところがどこかにあるからではないだろうか?


やる内容もそうだけど
そこまでしてでも自分はそれをやる価値が自分にあると
思えるかどうか。
やることそのものの価値より
それをやるに価する自分であることを認める方が
重要だ。


例を言うと
Aという製品を販売したいと思っていて
起業しようか悩んでいるとしたら
Aという製品の市場価値よりも
Aという製品を売るために起業する自分に
起業するだけの価値が自分にあるということを自分が認められるか
のほうが大事ってこと。


もちろん
わがまま自分勝手な行為で
多大な迷惑を被っている人もいるかもしれない。


でも
もしそう思っているのなら
そこからあなたが離れるしかない。


私はわがままもある種の
自信と強さだと思う。


周りをなぎ倒してもやると決めるその意思は
周りを気にして何もできずにいる人には
想像できない世界。


でもそうやって
あーでもない、こーでもないって
ジタバタするのも意味はあるし
即決できる自信もまた価値あるものだ。


人によってその金額のラインは変わる。
それに1000円も出すの?
と思う人もいれば
それが10000円でいいの?
って思う人もいる。


そのちょうどせめぎ合いのところが
おそらく
今の自分を越えるためのラインかもしれない。
払えそうで払えないもの。。。みたいな。


お金からは本当に多くを学べるのは
今の時代だからかもしれない。


私にはそれのためにお金を使う価値がある!
だからこのお金を使う!