wild spirit life

2011/08/19

ものかきしました


時刻: 23:50
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: ★スピリチュアルライフのヒント
次の投稿 前の投稿 ホーム

最近の投稿

読込中...

AYA

AYA
15年以上アパレル業界にてサラリーマンをしながら、2011年にシャスタ山に行ったことをきっかけに、スピリチュアルな世界へ。様々なボディトリートメントやヒーリングを学び、現在はお客様と繋がることでその時に必要なオリジナルの施術をさせて頂くスタイルとなりました。2021年8月より、今までの活動を改め、wild spiritをスタート。新宿四谷坂町にあるプライベートスペースにて、皆様が元々持っている光の柱をより輝く素晴らしいモノへ変化させるお手伝いをさせて頂きます。 ​ 1人1人の光の柱を立たせ、その柱に人が集まり循環を生む ​ これが これからの時代に必要なエッセンスだと私は考えています。

salon wild spirit

salon wild spirit
新宿四谷坂町のプライベートスペースにて毎週土曜日18:30からセッションを行なっております。 ぜひサロンのサイトをご覧ください。

イベント情報 210514

定期的に富ヶ谷にあります

キャメルバックさんで

つきとかぜのドーナツ わの出店あります。

卵、乳製品不使用のフレンチクルーラーをぜひ!

https://www.facebook.com/tsukitokazenodoughnutwa


本能が目覚めるアイテムが購入できます。

薬のような手作り調味料キットはこちらで購入できます。

ヴィーガンフレンチクルーラー専門の旅するドーナツ屋さん
Kino

テーマ

  • ★スピリチュアルライフのヒント (331)
  • body (57)
  • food (41)
  • organic (23)
  • picture (23)
  • product (15)
  • TRIP! (43)
  • お客様からの感想 (4)
  • お知らせ (43)
  • カードリーディング (9)
  • セッションメニュー (9)
  • 遠隔セッション (9)
  • 6月 2021 (2)
  • 5月 2021 (1)
  • 3月 2021 (1)
  • 2月 2021 (1)
  • 1月 2021 (1)
  • 12月 2020 (1)
  • 11月 2020 (3)
  • 10月 2020 (2)
  • 9月 2020 (2)
  • 7月 2020 (1)
  • 6月 2020 (4)
  • 5月 2020 (5)
  • 4月 2020 (5)
  • 3月 2020 (4)
  • 2月 2020 (3)
  • 1月 2020 (7)
  • 12月 2019 (2)
  • 11月 2019 (2)
  • 10月 2019 (2)
  • 9月 2019 (5)
  • 8月 2019 (3)
  • 7月 2019 (1)
  • 6月 2019 (2)
  • 5月 2019 (4)
  • 4月 2019 (6)
  • 3月 2019 (5)
  • 2月 2019 (4)
  • 1月 2019 (2)
  • 12月 2018 (5)
  • 11月 2018 (2)
  • 10月 2018 (2)
  • 9月 2018 (4)
  • 8月 2018 (4)
  • 7月 2018 (4)
  • 6月 2018 (2)
  • 5月 2018 (3)
  • 4月 2018 (4)
  • 3月 2018 (2)
  • 2月 2018 (1)
  • 1月 2018 (4)
  • 12月 2017 (4)
  • 11月 2017 (4)
  • 10月 2017 (1)
  • 9月 2017 (5)
  • 8月 2017 (3)
  • 7月 2017 (4)
  • 6月 2017 (2)
  • 5月 2017 (4)
  • 4月 2017 (2)
  • 3月 2017 (2)
  • 2月 2017 (6)
  • 1月 2017 (3)
  • 12月 2016 (2)
  • 11月 2016 (4)
  • 10月 2016 (3)
  • 9月 2016 (3)
  • 8月 2016 (2)
  • 7月 2016 (3)
  • 6月 2016 (3)
  • 5月 2016 (2)
  • 4月 2016 (1)
  • 3月 2016 (2)
  • 2月 2016 (3)
  • 1月 2016 (1)
  • 12月 2015 (2)
  • 11月 2015 (4)
  • 10月 2015 (5)
  • 9月 2015 (9)
  • 7月 2015 (3)
  • 6月 2015 (4)
  • 5月 2015 (1)
  • 4月 2015 (2)
  • 3月 2015 (2)
  • 2月 2015 (3)
  • 1月 2015 (3)
  • 12月 2014 (3)
  • 11月 2014 (2)
  • 10月 2014 (3)
  • 9月 2014 (2)
  • 8月 2014 (3)
  • 6月 2014 (2)
  • 5月 2014 (2)
  • 4月 2014 (1)
  • 3月 2014 (4)
  • 2月 2014 (5)
  • 1月 2014 (3)
  • 12月 2013 (4)
  • 11月 2013 (6)
  • 10月 2013 (5)
  • 9月 2013 (8)
  • 8月 2013 (5)
  • 7月 2013 (3)
  • 6月 2013 (5)
  • 5月 2013 (2)
  • 4月 2013 (6)
  • 3月 2013 (6)
  • 2月 2013 (6)
  • 1月 2013 (9)
  • 12月 2012 (7)
  • 11月 2012 (4)
  • 10月 2012 (7)
  • 9月 2012 (2)
  • 8月 2012 (6)
  • 7月 2012 (6)
  • 6月 2012 (9)
  • 5月 2012 (5)
  • 4月 2012 (7)
  • 3月 2012 (3)
  • 2月 2012 (5)
  • 1月 2012 (5)
  • 12月 2011 (6)
  • 11月 2011 (6)
  • 10月 2011 (8)
  • 9月 2011 (6)
  • 8月 2011 (5)
  • 7月 2011 (5)
  • 6月 2011 (9)
  • 5月 2011 (5)
  • 4月 2011 (4)
  • 3月 2011 (6)
  • 2月 2011 (6)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.