2012/10/25
2012/10/20
秋の涸沢〜北穂高
先日、二泊三日で北アルプスの
上高地から涸沢〜北穂高へ山旅に行ってきました!
紅葉がとにかくキレイでまたお天気にも恵まれ
太陽の光がとにかく美しかった旅でした。
食料にテントにと今回の荷物はずっしり感ありました。
次回はライトになるようにしないとね。
山は本当にパワフルなところ。
でも冬ごもりをはじめている感じがあり
夏とはまたエネルギーが違いました。
けれどしんしんと伝わってくる強さはやっぱり
自分をエネルギッシュにしてくれます。
今回も山に受け入れて頂けて感謝です。
ありがとう。
上高地から涸沢〜北穂高へ山旅に行ってきました!
紅葉がとにかくキレイでまたお天気にも恵まれ
太陽の光がとにかく美しかった旅でした。
食料にテントにと今回の荷物はずっしり感ありました。
次回はライトになるようにしないとね。
山は本当にパワフルなところ。
でも冬ごもりをはじめている感じがあり
夏とはまたエネルギーが違いました。
けれどしんしんと伝わってくる強さはやっぱり
自分をエネルギッシュにしてくれます。
今回も山に受け入れて頂けて感謝です。
ありがとう。
北穂高への途中
星がいっぱいでした!
涸沢のモルゲンロート
今回の山旅は4人分の朝晩のごはんをつくりました。
これも山ごはん師匠からの学びのおかげ。
山でごはんはやっぱり最高!
上からたまご雑炊、キムチ鍋
牛丼&ネギスープ、マカロニトマトスープとフランスパン
2012/10/10
2012/10/06
2012/10/03
モノのつくり手その人
私たちの周りにあるものは
全て誰かが何かの思いをもってつくったものです。
その中でも実際につくった人の顔が見えるものは少なく
仮に思いは見えたとしても実際に作業をしている人は別だったりします。
思いをなるだけ伝える為に
広告がありパッケージがありお店がありディスプレイがあり
そして思いを引き継いだ販売員がいたりするわけです。
2年前に知り合った彼はとってもおもしろい素敵な方です。
彼は徳島県鳴門市で水着をつくっている山口縫製という会社の二代目社長です。
そこで、もともとサーフィンを愛してやまない彼は
自分がサーフィンをする時にはくトランクスをつくりはじめました。
それが「NALUTO TRUNKS」です。http://nalutotrunks.com/
裁断から縫製まで全部がハンドメイドでつくられるトランクスは
細部にわたり彼のこだわりがつまっています。
確かにトランクスはこの世の中にたくさんあります。
けれどそんな中からナルトトランクスを選んでくださっているの方々を見ていると
彼そのものの魅力やこだわりが
人を惹きつけてやまないのだということがわかります。
職人でありサーファーであり社長であり
どの面においても飾らず、でもこだわりあるスタイルが
そのままつくっているトランクスに表れ
そしてはいている方々も何か誇りのような尊敬のような
「彼がつくってくれたトランクス!」
という特別な気持ちになるのではないでしょうか。
私が使っているものでいくつかそういったものがありますが
どれもやはり大切な気持ちにさせてくれます。
そしてそういったものは人に薦めたくなるし自慢したくなります。
さらにやっぱりそういったものは使い勝手が最高にいい!
ツールは残りますが残らない食べ物や過ごした時間や空間だって
それなりのこだわりもったものには必ずそういう人が活躍しています。
そういったモノや人に囲まれて生きるって本当に素晴らしいです。
全て誰かが何かの思いをもってつくったものです。
その中でも実際につくった人の顔が見えるものは少なく
仮に思いは見えたとしても実際に作業をしている人は別だったりします。
思いをなるだけ伝える為に
広告がありパッケージがありお店がありディスプレイがあり
そして思いを引き継いだ販売員がいたりするわけです。
2年前に知り合った彼はとってもおもしろい素敵な方です。
彼は徳島県鳴門市で水着をつくっている山口縫製という会社の二代目社長です。
そこで、もともとサーフィンを愛してやまない彼は
自分がサーフィンをする時にはくトランクスをつくりはじめました。
それが「NALUTO TRUNKS」です。http://nalutotrunks.com/
裁断から縫製まで全部がハンドメイドでつくられるトランクスは
細部にわたり彼のこだわりがつまっています。
確かにトランクスはこの世の中にたくさんあります。
けれどそんな中からナルトトランクスを選んでくださっているの方々を見ていると
彼そのものの魅力やこだわりが
人を惹きつけてやまないのだということがわかります。
職人でありサーファーであり社長であり
どの面においても飾らず、でもこだわりあるスタイルが
そのままつくっているトランクスに表れ
そしてはいている方々も何か誇りのような尊敬のような
「彼がつくってくれたトランクス!」
という特別な気持ちになるのではないでしょうか。
結婚式の二次会用につくって頂いたおそろいのトランクス
フラノのとても素敵な白い生地もまた
こだわりをもって探してくださったものです
次の新作のコーディロイ素材のトランクス
生地の上質感、はき心地が最高です
私が使っているものでいくつかそういったものがありますが
どれもやはり大切な気持ちにさせてくれます。
そしてそういったものは人に薦めたくなるし自慢したくなります。
さらにやっぱりそういったものは使い勝手が最高にいい!
ツールは残りますが残らない食べ物や過ごした時間や空間だって
それなりのこだわりもったものには必ずそういう人が活躍しています。
そういったモノや人に囲まれて生きるって本当に素晴らしいです。
登録:
投稿 (Atom)