2014/03/01

花粉症完治への道のり


花粉症完治の為に鍼治療で通っている
「カポス」さん。http://shinagawa-a.kapos.jp/
症状は3歩進んで2歩下がる、そんな日々ですが
あきらめずに2ターム目の治療をしております。
本当に完治をしたい私としては
オーガニックなことであればいかなることもしようと思っているので
「鍼治療以外に日頃からできることはなんですか?」
と聞いてみたところ、いくつか実践できることが聞けました!

まず前回のブログでお話しした花粉症の根源の「熱」ですが
この「熱」実は体の中では相対的なバランスをとって
体の中で循環しているそうです。
(ここでいう熱は西洋医学のでいう風邪をひいた時の発熱とは別です)
うまく熱が循環し頭にこもることがなければ花粉に体が反応しません。
循環がうまくいかなくなり頭に熱がこもりはじめると
熱は相対的にバランスをとっているので
体の他の部分が冷えるそうです!
これは私の捉え方ですが
健康体が100の熱を保持しているとするならば
冷え性の人は80しか熱をもっておらず
また花粉症の人は熱を100持っていても
頭に70くらいあって
首より下が30しかない状態なのかなと考えました。
まず冷えるのが足先だそうです。
そりゃ頭の真反対に位置してますから当然ですね。
そしてもう一カ所が手かと思いきや
なんと手首なんだそうです!
朝の寝起きに症状がきつい人は手首が冷えきっているとか!
意外と足は靴下履いてフォローしていたのですが
まさか手首が冷えているとは思ってもみませんでした。
ここ最近は手は冷えなくなってきていたのでなおさらです。
なのでまずは手首ウォーマーとサムループ付きウェアを投入!
外を歩くときやパジャマはこれにしてみようと思います。



次に言われたのが呼吸です。
鼻が詰まってうまくできないところではありますが(笑)
できるだけ深呼吸を心がけてほしいそうです。
というのも熱交換が呼吸で行われていて
吸って冷えた空気が体内に入り
吐いて熱い空気が体から出ていきます。
姿勢が悪かったりして呼吸が浅いとどんどん熱がこもります。
なので口でもいいので深呼吸して
こもった熱を排出しましょう!

そして最後に言われたのが腸内環境の整備です。
イコール免疫力を高めるということです。
ヨーグルトが花粉症にいいと言われているのもここからで
といっても1年くらい食べ続けないと効果はないそう。
ですが腸内環境を整える食事はいろいろあります。
これを日々摂ることで腸内環境は整ってゆくでしょう!
逆に乱す食事を避けるってのも効果的かも!
これって健康の為でもありますよね。
さらに言われたのが疲れやストレスを溜めないことです。
これも免疫力低下につながります。
十分な休息は花粉症患者にとって必須ですね。
重症な私にとっては疲労が激しいので自ずと必要になってきますが。

という感じでした。
いかがでしたでしょうか?
既存の対策にちょっとプラスしたら
素敵な春を過ごせそうですね!

私は引き続き鍼治療とこれらで完治目指します。

ちなみに花粉症は遺伝するんですって~。